今回ご紹介するのは 伝統ある家屋の外壁リフォーム工事です。
愛知県の某家屋 築150年と言いますから 明治時代初期に建てられたお宅です。
この度 隣接していた離れを解体することになり母屋の外壁のリフォーム工事を
ご依頼いただきました。
解体後 隠れていた外壁は 化粧等されることのない昔ながらの土壁が現れました。
長い年月の中で多少のゆがみは見受けられましたが しっかりとした造りでした。
ただ今後は風雨にもろにさらされることになりますので 現代の技術(材料)を使いつつ
建物の雰囲気を壊さないご提案をさせていただきました。
お客様はもちろん 近隣の方からも
「いい雰囲気の壁ができたね」と覗きに来られる方が多いとお聞きしました。
「エヌツーさんに頼んでよかったわ」 とのお声をいただき
こちらも安堵できました。
ありがとうございます。
エヌツーは 他社が躊躇するようなリフォームもお客様と一緒になって
より良いご提案ができる笑顔になれるリフォームを心がけています。
まずはなんなりとご相談ください。